鞍馬口 かわはら歯科クリニック

京都市上京区上御霊前町411番地3
鞍馬口駅から徒歩1
診療時間
月~土
8:30~13:30
14:30~18:00
12:30まで受付
17:00まで受付
休診日
日・祝
画像
DOCTORS

院長・スタッフ

ドクターご紹介

院長川原 万平
画像
【卒業】
大阪歯科大学
【所属団体・ライセンス】
臨床研修指導歯科医
日本顎咬合学会 認定医
日本歯周病学会 会員
日本口腔インプラント学会 会員
日本デジタル歯科学会 会員
OJ正会員
【研修実績】
ダイレクトボンディング 前歯・臼歯コース 修了
修復治療プランニング&ハンズオンコース 修了
大阪インプラントスクール 2024-2025
JIPI 補綴・咬合コース
JIPIペリオ・インプラントコース
歯周再生療法マスターコース
JACID インプラント100時間コース

ドクターご紹介

院長川原 万平

初めまして。鞍馬口かわはら歯科クリニック院長の川原万平です。

私は京都市上京区に生まれ、歯科医師である父の背中を見て育ちました。
卒後臨床研修も京都、そこからの歯科医師人生もずっと京都で仕事をしてきました。
そんな生まれ育った京都の地で、歯科医師という仕事を通じ、地域の皆様のお役に立てればと2024年に京都市上京区 鞍馬口で開院することにいたしました。

私は、2012年に大学を卒業後、大学病院での研修を経て、京都市中京区のたけち歯科クリニックにて、約9年半勤務しておりました。たけち歯科クリニックでは「痛くない・怖くない治療」を目指し、日々の臨床に向き合ってきました。おそらく「歯医者さんが好きで通っている」という方はきっと少ないだろうと思います。
その理由はやはり、
「痛いから」「怖いから」「歯に興味が少ないから」
どれだけ私達が治療技術を磨き、医学的に正しい治療を行うことができたとしても、
患者さまが辛い思い、不安な気持ちを抱えたまま治療を推し進めることを良い治療だと考えていません。

今現在でも、患者さまが安心し、納得し、信頼して治療を受けてくださるように、
痛くない・怖くない治療、そして少しでも歯や健康に興味を持っていただけるよう技術を磨き、患者さまの思いをなにより大切にしています。

「どうしてそうなったのか?」「そうならないためには何をすべきなのか?」という根本的な問題を、歯科医師も患者さまも、もっとしっかり理解しなくてはなりません。そして、その上で再治療が必要にならないよう、より精密な治療を行うことが大切です。もちろん、どれだけ頑張っても再治療になってしまうケースはあります。
そのときには、もう一度きちんと改善できる歯科治療をご提供したいと考えて、私は日々の診療に取り組んでいます。

当院では、レントゲンや口腔内スキャナーを用いて、我々からの一方的な説明だけではなく、患者さま自身の「気づき」に注目し、「とりあえず治療」ではなく「歯を守りたい」「歯を残したい」と思っていただき、全力でサポートをさせていただきたいと考えています。

幅広い年齢の患者さんにお越しいただく中で、一人ひとりの患者さんに合わせた対話を大切にしています。
歯科治療に際し、不安に思っていることやわからないことが話しやすい・聞きやすい環境を作れるように診療を行っています。わかりやすい言葉での説明を心がけ、「鞍馬口かわはら歯科クリニックに来てよかった」と思っていただけるような歯科医院づくりをこれからも目指していきます。

わからないことや不安なことがあれば何でもお気軽にお話ください。

【卒業】
大阪歯科大学
【所属団体・ライセンス】
臨床研修指導歯科医
日本顎咬合学会 認定医
日本臨床歯周病学会 会員
日本口腔インプラント学会
日本デジタル歯科学会 OJ
【研修実績】
ダイレクトボンディング 前歯・臼歯コース 修了
修復治療プランニング&ハンズオンコース 修了
大阪インプラントスクール 2024-2025
JIPI 補綴・咬合コース
JIPIペリオ・インプラントコース
歯周再生療法マスターコース
JACID インプラント100時間コース
画像
歯科医師武知 幸久

最大限痛みに配慮した治療を行うことが、最も大切だと考えています。また、患者様は皆さんそれぞれ違ったライフ・スタイルを持っていらっしゃいます。

当然、それぞれ違ったご希望、ご要望、ご不安、これまで受けた治療に対する思い、さらに言いたいけどなかなか言えなかった思いなど様々な治療に対する思いやお考えをお持ちになっていらっしゃいます。

そういった患者様の思いに応えられるように、常に最善を尽くします。

【経歴】
1989年 徳島大学歯学部卒業
1997年 たけち歯科医院開業
2011年 医療法人社団翔志会 たけち歯科クリニック開設
京都市立病院 登録医
【所属団体・ライセンス】

臨床研修指導歯科医
ICOI(国際口腔インプラント学会)Diplomate(指導者資格)
IDIA(国際歯科インプラント協会)Master(専門家)

日本歯科医師会
京都府歯科医師会
ICOI 国際口腔インプラント学会
日本口腔インプラント学会
IDIA 国際歯科インプラント協会
日本歯周病学会
日本歯科審美学会
OJ(Osseointegration Study Club of
Japan)
デンタルコンセプト21
大阪口腔インプラント研究会
MID-G

【研修実績】
大阪口腔インプラント研究会 100時間セミナー 修了
ストローマン(ITI) インプラント 認定
カルシテックインプラント・ハンズオンコース 修了
MDIミニインプラント 修了
JIADS歯周組織再生医療コース エムドゲイン 修了
JIADS歯周組織再生医療コース GTR 法 修了
ストローマン インプラント Step up コース 修了
Zimmer ソフトティッシュマネージメントコース 修了
ノーベルバイオケア インプラント 認定
ノーベルバイオケア All-on-4 コース(Dr.Malo 公認コース)修了
マロクリニック東京 All-on-4 コース(Dr.Malo 公認コース)修了
感染対策と洗浄・消毒・滅菌セミナー 修了
ノーベルバイオケア イミディエート・トリートメントコース 修了
ノーベルバイオケア グラフト・セミナーコース 修了
ノーベルバイオケア ソフト・ティッシュマネージメントコース 修了
インプラント・ソリューション・マスターコース 修了
ITI エステティックGBRコース 修了
韓国ソウルにて Sohn Dong-Seok先生 セミナー 修了
ニューヨーク大学 卒後研修インプラント短期留学 修了
PEC 歯科医師ぺリオコース 修了
インプラント周囲炎へのアプローチ 高度総合歯科医療研究会 修了
中国 青島大学にて カダイバー研修 修了
ルーマニア ブカレスト大学にて インプラント研修 修了
トルコ イスタンブールにて ICOI 国際口腔インプラント学会 参加
SJCD 原宿マスターコース 修了
台湾 台北にて ICOI アジア太平洋地区 (AP Section) 学術大会 参加
ロサンゼルスにて、IDIA 学会参加  IDIA インプラント認定医 取得
ドイツ VIVADENTI にて、インプラント研修 修了
ドミニカ共和国にて、米国人歯科医師と共にインプラント研修を行い、15名中最優秀成績でIDIAインプラント専門医取得
コロンビア大学 国際インプラントコース修了
ニューヨーク コロンビア大学にて、ICOIインプラント指導医 取得
石井歯内療法研修会 修了
ペンシルバニア大学 エステティック&インプラント卒後研修プログラム修了
スペイン Drイナーキガンボネラ エステティックインプラントコース 修了
ハーバード大学 インプラント卒後研修プログラム 修了
5D-Japan アドバンスコース 修了

STAFF スタッフ

歯科医師:Dentist
歯科衛生士:Dental Hygienist
ドクターマネジャー:Doctor Manager ®
受付:Reception

CONTACT 初診予約

当院では、WEBと電話で初診予約をお取りしております。
どうぞお気軽にご相談ください。

電話アイコン
お電話でのお問い合わせ
075-451-8181
24時間対応
WEB予約